Innocent_Mechanical Engineer

機械系エンジニアの雑記です

技術

【機械工学】摩擦の不思議...ローラー滑り台からの考察

仕事で必要性があって,摩擦係数について調べる機会がありました。摩擦は身近にどこでも見られる現象ですが,かなり奥深いです。また意外と調べれらてないことも多いなという印象を持ちました。そんなときに子供が公園の滑り台で遊んでいるのを見て,疑問に…

【ビュッフェから考えた食糧廃棄】再利用より減らすことが重要?

先日,家族との旅行先のホテルでビュッフェを頂きました。子供が落としてしまった食事等をお皿に残さざるを得なかったのですが,帰り際,全部食べないとダメと子供が真剣に泣き出しました。その子供の気持ちを通じて,改めて食糧廃棄は罪深いなと思いました…

世界は確実に良くなっている / 「FACTFULNESS」 

ちょっと前から話題になっているファクトフルネス読んでみました。頑張って原文(英語)で読みました。原文でも割りと読みやすい分類だと思いました。英語の勉強も兼ねて、原文で読んでみることをお勧めします。Kindle版比較で原文で買った方が800円も安いで…

【電子工作】電力見える化② ~2系統の計測~

前回の投稿で電力見える化ができたと言ってましたが,実際はきちんと出来ていませんでした(恥ずかしい...) 1. 問題 単相3線の2系統を計測しているはずなのに,2系統の計測値が常時ほぼ一緒になってしまっている。 http://www.tepco.co.jp/ep/private/guid…

【エネルギーのお話】CO2超臨界発電 Allam cycle

最近MITのテクノロジーレビューを購読しはじめたのだが,気になった記事があった。 https://www.technologyreview.com/s/608755/potential-carbon-capture-game-changer-nears-completion/ エネルギーのゲームチェンジャーになり得るCO2超臨界発電が建設間近…

【ロンドン科学博物館/蒸気エンジンの歴史②】Trevithick high-pressure engine c.1806(世界初の高圧蒸気エンジン)

前回の投稿に引き続きます。 次に紹介する蒸気エンジンは,リチャード・トレビシックという人が発明しました。 機械エンジニアとして,蒸気エンジンの歴史,技術の歴史を今後も学んでいきたいと思います。 Richard Trevithick (1771-1833)は,初めて高圧の蒸…

【ロンドン科学博物館/蒸気エンジンの歴史①】Bell Crank engine by Boulton and Watt, 1810 (ベルクランクエンジン)

イギリス旅行でロンドン科学博物館(http://www.sciencemuseum.org.uk/)に行きました。 エネルギー,宇宙,医療,材料など幅広い分野を扱っていました。技術進展の歴史がわかるように,昔の技術の展示が非常に豊富でした。 特に,産業発明発症の地だけあって…